satominisuto’s diary

君なら乗り越えられる

トリプルネガティブ乳がん 半年毎の歯科検診

みなさんこんにちは。

 

 

昨日は励ましの言葉と、はてなスターをたくさんいただきましてありがとうございました!

 

 

俄然やる気が出てきているサバイバーさとみです。

 

 

 

 

今日は、ぴーかんのお天気ではありませんが、程よい日差しで過ごしやすく、幾分か上り調子です(笑)

 

日差しが強過ぎると、頭の内側からガンガンノックする誰かがいて、、、暗いお布団に入りたくなる💧

 

 

 

 

 

 

さて、今回の病院巡り(笑)

 

歯の事も、実は偏頭痛に関連していると私は感じていますので、備忘録として残しておきます。

 

よろしければ、お付き合いくださいませ💕

 

 

 

 

令和3年3月26日歯科へ、半年に1度の定期検診。

 

前回は令和2年10月12日。

 

さらにその前は術前の歯科検診でした。

 

 

こちらに越してきてから、かかりつけの歯科をなかなか見つけることが出来なかったのですが、今通っているところが、子どもも含め家族のかかりつけ歯科になりました。

 

 

徹底した感染症予防対策はもちろんですし、予約時間に余裕を持って診察しているからか、多くの患者さんに出くわす事なく、安心して通えました。

 

 

 

 

今回の歯科で、何か心配事はありますか?の質問に対し、、、

 

 

①ある一定の箇所をフロスを使用すると、ズキンと響く時とそうでない時がある。

 

 

②その場所は、以前はよく知覚過敏になっていた箇所であり、最近また酷くなってきている。

 

 

③噛みしめが強い、歯軋りが酷いのは自覚症状がある。

 

 

④それらが関連しているのかわからないが、症状がある左側の頭が痛くなる時がある。

 

 

⑤5年近く前にマウスピースを作ったが、夜寝る時に装着すると息苦しく感じてやめてしまった。

 

 

とお伝えしてみました。

 

 

 

 

 

 

お口の中を覗かれます。。。

 

 

 

 

 

 

すると〜・・・

 

 

歯軋りのしすぎで歯が揺れ、根元が露出している。

 

 

根元の部分を樹脂でカードする事で、知覚過敏は解消する場合がある。

 

 

歯ぎしりで歯が削られることによって、かぶせてあるシルバーが劣化してきている。

 

 

交換が必要。

 

 

フロスを使用すると痛みが響くと言う事は、虫歯がある可能性あり。

 

 

レントゲンを撮る。

 

 

虫歯は無し。

 

 

樹脂でガードと、シルバーの交換という治療が、今後必要になりました。

 

 

 

 

 

 

昨日のブログで、居眠りで下を向くと偏頭痛の原因にもなっているかもしれない噛み締めの要因になる。

 

 

と、言いましたが、コレ、ご理解いただける方いらっしゃいましたでしょうか??

 

 

一般の方は、起きていても寝ていても口が閉じていても、歯は上下触れ合っていないそうですね!!

 

 

 

 

私は意識をしない限りギュッて上下触れ合っています。。。

 

 

 

 

なので、居眠りで下を向くと頭の重みで、下顎に上顎が乗っかって、結果、噛みしめになるという。。。

 

 

いわゆる骨格の問題ですねコレ。

 

 

以前、定期的に通っていた歯科で教えていただいたのですが、そんな人は噛みしめが原因で偏頭痛になる事があるそうです。。。

 

 

 

 

そして噛みしめが酷いと歯に影響が出てきて、知覚過敏になる。

 

 

 

 

噛みしめは、意識をすれば防げます。

 

なので一先ず、知覚過敏がなくなることによって、頭痛に影響が少なくなるよう期待大です!!

 

 

 

 

令和3年4月9日が次回通院日。

f:id:satominisuto:20210330115203j:plain

f:id:satominisuto:20210330115229j:plain


f:id:satominisuto:20210330111400j:plain

春が待ち遠しいです❤️

 

 

トリプルネガティブ乳がん 半年毎の婦人科検診

みなさんこんにちは。

 

 

サバイバーさとみです。

 

 

 

 

今月は病院巡りです(笑)

 

 

先週金曜3月26日は歯科へ。

半年に1度の定期検診。

前回は令和2年10月12日。

 

 

 

 

土曜3月27日は婦人科へ。

半年に1度の定期検診。

前回は令和2年10月5日。

f:id:satominisuto:20210329123545j:plain

 

 

前回は、特定健診での検査だったので、別のクリニックへ。

内容は、子宮頸がん検査・子宮卵巣超音波検査。

ともに異常なし。

 

 

なので、その婦人科へ行くのは令和2年4月21日以来。

約一年ぶり。

 

 

定期的に行ってこそ、健康が保てるわけですね。

 

 

 

 

 

 

さて、しばらく嘆いている偏頭痛、そして肩こりに関して、その婦人科で相談してみることにしました。

 

先ず、診察前に簡単な問診表を記入します。

 

そこで偏頭痛と肩こりが、生活に支障が出るほどと記入。

 

その他、最終生理が3月9日と記入。

 

今年初めての生理。

 

不定期になりつつあること記入。

 

 

 

 

すると更なる問診票がやってきました。

 

更年期障害に関するスクリーニングだそうです。

 

の症状だけではなく、心に関する項目も結構あります。

 

体に関する症状は、前もってメモ書きしていたので問題なくすらすら記入できましたが、心に関する事は全く問題視していませんでした💧

 

更年期障害って、心も関係するのね❤️

 

でも自分に関することなので、なんとか書き進めていきます。

 

回答内容が、なんか矛盾しているなぁと感じながらも進めていきます。

 

 

 

 

もともと喜怒哀楽の激しい私。。。

 

 

 

 

 

 

ここの婦人科は朝9時から診察開始。

 

駐車場に到着したのは9時。

 

すでに満車かというほど駐車場がパンパン。

 

一番停めづらい一番奥が空いていたのでそこに停車。

 

 

 

 

それから待つこと、診察まで2時間半越え。

 

ここの婦人科は、さとみ家のお子ちゃまが、まだ私のお腹にいた頃、、、妊娠判定の時から利用しているので、混み具合は承知の上。。。

 

承知の上でしたが、さすがに疲れました。

 

最近眠りも浅い。

 

できたら居眠りもしたいけど下を向くと、偏頭痛原因にもなっているかもしれない噛み締めの要因になる。

 

なので、上を向いて目を閉じる。。。

 

 

 

 

 

 

11時40分頃、診察室に呼ばれ先程のスクリーニングの内容の話をしていただく。

 

更年期障害の中でも鬱状態の、スコアが高いですねと言われる。

 

そこに関しては、私の喜怒哀楽が激しいことをお伝えすると、では今回は問題視しませんねとの事。

 

一応安心。

 

 

 

 

そして乳がん治療をした人は、更年期障害になる確率は高いですし、生理も不定期になってきているようなので、それに関するお薬を処方するよう、この後お話ししますとの事。

 

先に子宮筋腫の様子の確認。

 

子宮体がん・卵巣がん検査をしていただく

 

結果は後日。

 

 

 

 

 

 

更年期障害に対して、処方する漢方薬と言うのはいくつかありますが、症状を聞いた限りだとこちらが良いかと。

f:id:satominisuto:20210329110009j:plain

2週間ほど飲んでみて、合うようであれば継続、合わなければ変更というのもできるので、頃合いを見てまた来てくださいとの事。

 

その時に検査結果も教えていただけるそうです。

 

 

 

 

 

 

土曜の夜から飲み始める。

 

本日月曜朝、比較的ゆるいうんちが出る。

 

 

 

 

この薬の働き、肩こり・疲労感・不安・イライラ・冷え・便秘などの症状を改善する。

 

 

肩こり、偏頭痛に関してはまだ、効果は見られません。

 

昨日は、私の脳みそを誰かが揺らし、大変でした(笑)

 

でも、少し前から真面目にラジオ体操をしているので、また病院に行く頃には、なんらかの改善の兆しがある様、期待しています!

 

歯科も通うことになり、4月9日が次回通院日になりました。

 

婦人科の通院日いつにしよう。。。

 

 

 

癒しの温泉 スパハウスろっかぽっか 5回目

みなさんこんにちは。

 

 

サバイバーさとみです。

 

 

 

 

今日は『癒しの温泉』を

 

紹介していきます。

 

記載内容は

 

令和3年3月18日時点の情報です。

f:id:satominisuto:20210319225716j:plain

料金

f:id:satominisuto:20210315110707j:plain

泉質

f:id:satominisuto:20210315110742j:plain

料金・泉質の写真は前回のものを引用しています。

 

 

 

 

本日のお楽しみ風呂f:id:satominisuto:20210319225734j:plain

 

《個人的感想》

 

 

  • 脱衣所:きれい
  • 鍵付きロッカー:あり
  • 洗い場:きれい
  • 浴槽内:きれい
  • ドライヤー:無料
  • 入浴時間:朝10時

 

 

 

 

 

 

《電気風呂について》 

 

 

  • 電極板と電極板の間隔 

    両手を広げると、電極板が設置されている両壁に手が付きます。

    左右背後を壁で囲まれているので、完全おひとりさま用。

     

     

  • 電極板の高さ

    158センチの私でもも辺りに当たる高さ。

    比較的高いです。

    なので、立っていても両手がお湯に浸ります。

     

     

  • 電極板の前に腰をかける段差あり。

    ベンチのように段差があり、座ると左右の脇腹に当たるように電極板が設置。

     

     

  • 電極板の刺激2箇所あり(よわい。つよい。と記載あり)ご存知かもしれませんが、体がお湯に浸かっている部分が多ければ多いほど、ビリビリは全身に感じやすくなります。ココは浴槽部分が結構深いので。。。よわい⇨中くらいに強い。つよい⇨結構強い。と感じました。連続刺激タイプ

 

 

 

 

温泉はもちろんなのですが、お食事も美味しい『ろっかぽっか』

 

今回のお楽しみは、帆立づくし御膳!f:id:satominisuto:20210322163845j:plainしばらくメニュー表に釘付け❣️

 

もちろん注文❗️

 

少しお時間をいただきますとは言われましたが、すぐに到着。

 

 

 

 

帆立貝そっくりの器に、活帆立貝焼き味噌‼️f:id:satominisuto:20210322163924j:plainその中の食材に火が通ったら、溶き卵を入れ、ほどよくかき混ぜてから、さらに火を通してお召し上がりくださいと。。。

 

なるほど、この作業に時間がかかるわけだな。。。

 

温め中に御膳到着!!f:id:satominisuto:20210322163943j:plain活帆立のお刺身。甘〜ぁい。

 

私、基本お刺身はお醤油はつけない派。

 

わさびは少々。

 

ご飯は、後ほど。。。

 

 

 

 

貝焼き味噌を乗っける!f:id:satominisuto:20210322164009j:plainもうお腹いっぱいで、お味噌汁は飲めないかも〜💧

 

と、思っていたら、なんとこれは稚貝のお味噌汁!!

 

頂かないわけにはいかない!

 

完食です!!

 

 

 

 

肩こり、偏頭痛、よくなったかも!?

 

気持ちって大事ですよね!!

 

 

 

 

 

 

記載内容は令和3年3月18日時点での情報です。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

癒しの温泉 和みの湯 5回目

みなさんこんにちは。

 

 

サバイバーさとみです。

 

 

 

 

今日は

 

『癒しの温泉』を紹介していきます。

 

記載内容は

 

令和3年3月16日時点での情報です。f:id:satominisuto:20210323083234j:plain

 

なごみの湯は、スタンプカードがあり

 

スタンプ10コで

 

一回の入浴が無料になります。

 

そして、753のつく日は

 

な・ご・みの日として

 

スタンプカードのスタンプが2倍になる日!

 

 

 

 

今回はなごみの日ではないのですが

 

前回でスタンプ10コたまってます!

 

すき家のキムチ牛丼(ミニ)が

 

無料と一緒です!

f:id:satominisuto:20210315095917j:plain

料金

f:id:satominisuto:20210315094053j:plain

写真は前回のものを引用しています。

 

 

 

 

泉質

ナトリウム-塩化物泉

 

適応症

きりきず、末梢神経障害、冷え症、うつ状態、皮膚乾燥症

 

ホームページから引用。

 

 

 

 

 

 

《個人的感想》

 

 

  • 脱衣所:きれい。鍵付きロッカーあり。
  • 洗い場:きれい
  • 浴槽内:きれい
  • ドライヤー:有料。20円、3分。
  • 入浴時間:8

 

 

 

《電気風呂について》 

 

 

  • 電極板と電極板の間隔

人が2人体育座りで座って入れるくらいの広さ。

 

 

  • 電極板の高さ

158センチの私で

ふくらはぎ辺りに当たる高さ。

 

 

  • 電極板の前に腰をかける段差

なし。

 

 

  • 電極板の刺激

2枚の電極板のちょうど真ん中は

ほぼ刺激は感じない程度。

1枚の電極板に近づくと

刺激は中くらい。

連続刺激タイプ。

 

 

 

 

 

去年の8月末からリハビリも兼ねて

 

あちこち温泉に行ってる私です。

 

最初は贅沢に、月水金の週3回

 

9月の連休明けから

 

週一回には減りましたが

 

年末まで毎週行っていました。

 

 

そして、今年になり年初めは1月4日。

 

その後コロナ禍で自粛しておりました。

 

 

やっと、2月末になり行きましたが

 

写真を全く撮っていなかったので

 

記事としてアップせず。

 

 

3月、先週、先々週と行ってます。

 

 

今月になってから偏頭痛がものすごく

 

おそらく肩こりのためかなと感じています。

 

四十肩、五十肩、、、

 

子どものおもちゃ【トミカ】の裏側の文字が

 

読み取れず、老眼にもなってきたかも。。。

 

 

 

 

温泉で何とかしたいと思っていますが

 

電気風呂って、比較的低い位置に

 

電極板があります。

 

 

肩にビリビリしようと思うと、湯船に

 

首までどっぷり浸からなければいけません。

 

のぼせちゃうからどっぷりは

 

ちょっと苦手。。。

 

逆に、首まで浸からないと

 

温泉に来た感じがしない!

 

なんて方いらっしゃいますか?

 

 

 

 

基本半身浴な私です。。。

 

 

 

 

でも、相変わらず帰り道も

 

ずーとカラダはぽかぽかポカポカでした。

 

ココはやっぱり湯冷めしらずで

 

いいお風呂です!

 

 

 

 

温泉帰り、近くの海にて。

 

サーファーが多い日でした。

f:id:satominisuto:20210323083022j:plain

f:id:satominisuto:20210323083050j:plain

f:id:satominisuto:20210323083204j:plain

記載内容は

 

令和3年3月16日時点での情報です。

 

最後までお読みいただき

 

ありがとうございました。

 

 

バレンタインデーのお返し ジョミとサバ

みなさんこんにちは。

 

 

サバイバーさとみです。

 

 

 

 

先月のバレンタインデーの時に、闘病中お世話になった方々にささやかなお返しという事でお菓子をお渡ししましたが、そのお返し返しをいただきました(笑)

 

製品として面白いものですし、他では無い特産品なので、是非紹介したいと思います。

 

こちらです。f:id:satominisuto:20210322162246j:plain

滋養強壮に良いそうです。

 

飲み方としては、正しく滋養強壮に良いとされる養命酒の様に、小さいキャップでクイッと飲む感じ。

 

酸っぱくって、濃い感じ!

 

濃い葡萄ジュースを飲んだ様な感じがします。

 

古来から、山の麓に自生するガマズミの実を、疲労回復のために薬用酒にして飲む習慣が三戸地方ではあったと記載されています。f:id:satominisuto:20210322162310j:plain

はじめて知りました。

 

ガマズミには赤ワインに匹敵するポリフェノール、ビタミンcはグァバと並び、クエン酸も多く含まれます。

 

クエン酸疲労回復・ストレス・肩こり・精神安定などに効果があるとも記載あり。

 

600ml入り。

 

一回の飲料は20ccがお奨め。

 

 

しばらく飲み続けてみたいです。

 

 

 

 

さらに、一緒にいただいたのがこちら。f:id:satominisuto:20210322162345j:plain

ホッケかと思わせるほどのデカ鯖です。

 

比較として930mlのペットボトルを置いてみました(笑)f:id:satominisuto:20210322162416j:plain

頭と尻尾を入れるとそれ以上の大きさです!

 

お子ちゃまも鯖が大好き!

 

昨日は夕ご飯にいただきました。

 

 

 

 

今回、色々美味しい心配りを頂いた方。

 

実は、去年の退院直後にも、お米をいただいています。

 

ジョミは、私が抗がん剤投与中に、本当であれば飲んでみて欲しかったなんて仰ってました。

 

 

私から見たら素晴らしい特産品なのですが、地元の方から見たらいつもあるもの。

 

でも、それらが本当に美味しく、やっぱりここに越してきて良かったなぁって、食べ物をいただいて感じた日でした。

 

ご馳走様でした!

 

トリプルネガティブ乳がんになって

みなさんこんにちは。

 

 

サバイバーさとみです。

 

 

 

 

先日令和3年3月17日は、右乳房全摘(腋窩リンパ節切除)手術後1年の経過観察のため、乳腺外科へ通院しました。

kiminara-norikoerareru.hatenablog.com

 

その前日はリンパ浮腫ケア外来の通院日。

kiminara-norikoerareru.hatenablog.com

 

看護ケア外来は、各分野での専門性を持つ看護師が中心となって行う外来です。病気や治療、療養に関する悩みや不安をお聞きし、患者さんやご家族の方との相談や指導、看護ケアを行いながら、安心して生活できるようお手伝いします。

病院ホームページより

 

 

 

 

 

 

私は、同じ病院内の違う科に通っています。

 

 

 

 

内容が全く違う科ではありますが、そもそも乳がんになったからこそ通っているものです。

 

通う私の体は全身繋がっています!

 

 

 

 

 

 

【3月17日と16日と、ブログに記載した双方の専門科と、私とのやり取りについて。。。】

 

 

 

 

ブログに記した文言は、録音したわけではないので、一語一句そのままというわけではありません。

 

かたや癌という悪性腫瘍に向かって対話。

 

かたや癌になった私と向き合って対話。

 

私は、二つの専門科での対応は、そのように違っていると感じました。

 

 

 

 

でも、何か文句があるわけではありません。

 

それでいいんです。

 

そのように違いがあっていいんです。

 

だって、その対応をしていただいているのも、人間なんですもの。

 

違いがあって、おかしくはないことです。

 

当たり前の事です。

 

 

 

 

乳がん闘病記や癌闘病記を見ると、病院の(医療従事者の)対応が素晴らしい事が本当に目につきます。

 

 

もちろん私が通っている病院(医療従事者)が劣っているということではないです。

 

 

 

 

こんな病院もあるんだなぁ〜という程度でブログを見ていただくと、

 

もし、このブログを見れくれている人の中で、病院での人間の対応に違和感を持った時、

 

あ〜そういえば、『みんな人間なんですもの。違いがあって、おかしくはないことです。当たり前の事です。』なんて、つぶやいた乳がん患者もいたなあ。。。

 

なんて、思い出していただければ、

 

それが当たり前なんだと思っていただければ、

 

何かあっても、乗り越える事ができると思います!

 

 

 

 

あなたが乗り越えなければいけないのは、そんなことではなく、病気なんですから❤️

 

 

 

 

 

 

半年後の診察予約をしたように、私はこの後も同じ病院に通います。

 

だって、命を繋いでいただいた病院ですから。

 

術後1年の経過観察も何もなくよかったです。

 

ホッとしています。

 

 

 

 

あと、9年続きます。

 

一応の治癒とみなされるまで。。。

f:id:satominisuto:20210318224009j:plain

 

f:id:satominisuto:20210318224034j:plain

もし、このブログを見れくれている人の中に、医療に携わっている方おりましたら、、、不快に思っている方おりましたら、、、ごめんなさい。

 

格好付けることなく思いをそのまま記しました。

 

 

ステキな週末をお過ごし下さい!

 

トリプルネガティブ乳がん 術後1年の通院日

みなさんこんにちは。

 

 

サバイバーさとみです。

 

 

 

 

 

 

昨日、令和3年3月17日は術後1年の通院日でした。

 

 

朝は晴れているけど、雪がハラハラ舞う日。

 

 

 

 

12:30から血液検査、

その後マンモグラフィー

14:30から乳腺外科で診察の予定です。

 

 

 

 

採血、マンモグラフィーともにサクサク終わり13:30。

 

 

主治医の診察開始時間が14:00からです。

 

 

なので、主治医待ち。

 

 

中待合そばで待機していると名前を呼ばれ、予約時間より若干早くなるかもしれないので、この付近で待機していてくださいとのこと。。。

 

 

14:15には中待合に呼ばれ、すぐにスピーカーから主治医の声。

 

 

 

 

この先は録音したわけではないので、一語一句そのままというわけではありません。。。

 

 

でも、診察時間を最小限にするよう、時短されている事は確かです。

 

 

 

 

 

 

診察室に入るなり「診察なのでベッドに寝てください」と言う主治医。

 

 

上半身裸になりベッドに寝て、準備ができたと声をかける私。

 

 

カーテンをシャッと開けられ、『血液検査は問題なし。左のマンモグラフィーは問題ない状況でしたが、念のためエコーでも確認します』と、検査結果を伝えながらの時短診察。

 

 

甲状腺の変化、腋の下のリンパの腫れの確認は異常なし。

 

 

と、診察しながら教えたいただく。

 

 

と言っても、独り言のように喋る主治医。

 

 

主治医/腕の浮腫はどうですか?

 

 

主治医/ケア外来に行っているんですよね?と、ここは質問形式。

 

 

私/浮腫んではいますが、浮腫というものに対して慣れてきた。とお伝え。

 

 

主治医/なら、通常の生活をする分には問題ないですね。と言われる。。。

 

 

私の心の声/問題はある。でも、浮腫に対してどう対処すれば良いかわかってきたので、慣れてきたと言ったのだが、意味が伝わっていない。。。

 

 

言葉の選択を間違えたのが問題。

 

 

 

 

問題ないので、次回は半年後の検査になります。と、上半身裸のまま言われる私。

 

 

着替え終わり、カーテンを開けるとすぐ、本日の血液検査の結果の用紙をいただき、では、診察終了ですと主治医。

 

 

何か気になることはありますか?

なんて、言葉はなし。

目も合わせず。。。

 

 

でも、私は見ているので、眼鏡が変わったのがわかる♡

 

 

 

 

 

 

次回半年後の検査日時は、診察室を出てから医療秘書に教えていただく。

 

って、すでに昨日知ってますけどね。

 

 

 

 

令和3年9月14日火曜日。

 

 

リンパ浮腫ケア外来はその前日。

 

 

 

 

駐車場を出たのが15:00ジャスト。

 

 

昨日の虹はどこかに行っちゃったけど、早く終わったので、良しとします。

 

 

 

 

術後1年の通院日のご報告。簡素にしてみました(笑)

 

 

 

 

ちなみに血液検査の結果。

f:id:satominisuto:20210318002656j:plain
こちらも簡素。

 

 

去年の10月、健診でLDLが145mg/dlと高かったけど、それに関する検査項目なし。

その後が気になる。。。

 

 

そしてHbも11.9g/dlと低めでしたが、今回はHb12.0g/dl。

基準値内。

 

 

となると、偏頭痛は貧血が原因ではないな。。。

 

 

 

 

 

 

お彼岸です。

 

 

 

 

病院に出かける直前に叔母が来て、秋田の餅米で作ったという【ぼた餅】と【きな粉餅】をいただく。

 

 

正確には【ぼた餅】と言ったか【お萩】と言ったか、どっちだったかなぁ。。。

 

 

久しぶりに手作りのぼた餅を食べました。

f:id:satominisuto:20210318001421j:plain
この辺りの味付けとしては珍しく優しい甘さ❤️

美味しい。